イソヒヨドリとガジュマルと
   ~卵(コロコロ)編~

     街なかでも、すぐ近くで生き物たちがキラキラしてる。
         地元の自然も気づけるように、願いを込めて♪

鳥遊び漫湖の風景

8/22 シギチの楽園♪

一週間ほど前から姿を見せ始めたトウネン、
8/22 シギチの楽園♪

数が増えてきました♪赤
8/22 シギチの楽園♪

ムナグロの追い散らしで、余波を食らった。
8/22 シギチの楽園♪

小さいですから干潟が混み合うときには、周囲の動きに気を付けています。
8/22 シギチの楽園♪

トウネンはいつもおとなしくて、平和主義者かと思っていたけど、身内には厳しそうです。
8/22 シギチの楽園♪


ムナグロは、集まっているだけでも40羽を超えていました。
小潮で、満潮時でも休憩場所を確保できているようです。
8/22 シギチの楽園♪

8/22 シギチの楽園♪

あら? ダイゼンが混じってる。1羽だけみたいです・・・。
8/22 シギチの楽園♪


ソリハシシギワールドハート に、
キアシシギ、オオメダイチドリ、アカアシシギも加わって、
潮が引くのを待っています。
8/22 シギチの楽園♪

8/22 シギチの楽園♪

8/22 シギチの楽園♪

このほかにも、キョウジョシギ、コチドリ、メダイチドリ、イソシギなんかも賑やかです。

シベちゃんも息災ですハート
8/22 シギチの楽園♪





にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

同じカテゴリー(鳥遊び)の記事
9/1~3 幼鳥たち
9/1~3 幼鳥たち(2019-09-04 02:20)

8月の振り返り
8月の振り返り(2019-09-01 21:31)

8/26、27 漫湖の風景
8/26、27 漫湖の風景(2019-08-28 01:09)

8/25 カニはご馳走♪
8/25 カニはご馳走♪(2019-08-26 23:44)

8/23 楽園荒らし
8/23 楽園荒らし(2019-08-24 23:32)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
水辺の生きもの kayo
水辺の生きもの kayo
街なかの自然を観察するうち、
鳥にはまって・・・
最近は鳥を通して、
沖縄の自然を満喫中♪
ようやく卵の未熟者です。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ