鳥遊び漫湖の風景
リュウキュウメジロとヤエヤマヒルギ
メジロの幼鳥、可愛いですね。
幼鳥は見かけも可愛いですが、動きも表情も愛らしいので目につきます。
こちらも幼鳥。
ガジュマルの実を試食中です。
こちらの子は、葉陰で何をしているのかな?
メジロがとまっているのは、ヤエヤマヒルギ、
今の時期は、成長しきった長い胎生種子をたくさんつけて目立っていますが、同時に
花の時期でもあるようです。
大きく育てた胎生種子は放出して、新たな種子の準備に力を入れているんですね。
ヤエヤマヒルギのは花は、小さくて数も少なく目立ちません。
メジロは、この花の蜜を吸っていたんでしょうか?
しばらく見てみたら、ヤエヤマヒルギの花は、なかなか人気がありました。
ヤエヤマヒルギの花は、なかなか可憐な花ですが、可憐な時期はとても短いです。
そのせいで、胎生種子の数よりたくさん咲いているはずなのに、
いつもポツンポツンとしか目にしません。
咲き掛けの花と蕾。
メジロたちは、ポツンポツンと咲いてる花を回って、
蜜頃を見極め、ご馳走にありついているんですね。
幼鳥は見かけも可愛いですが、動きも表情も愛らしいので目につきます。
こちらも幼鳥。
ガジュマルの実を試食中です。
こちらの子は、葉陰で何をしているのかな?
メジロがとまっているのは、ヤエヤマヒルギ、
今の時期は、成長しきった長い胎生種子をたくさんつけて目立っていますが、同時に
花の時期でもあるようです。
大きく育てた胎生種子は放出して、新たな種子の準備に力を入れているんですね。
ヤエヤマヒルギのは花は、小さくて数も少なく目立ちません。
メジロは、この花の蜜を吸っていたんでしょうか?
しばらく見てみたら、ヤエヤマヒルギの花は、なかなか人気がありました。
ヤエヤマヒルギの花は、なかなか可憐な花ですが、可憐な時期はとても短いです。
そのせいで、胎生種子の数よりたくさん咲いているはずなのに、
いつもポツンポツンとしか目にしません。
咲き掛けの花と蕾。
メジロたちは、ポツンポツンと咲いてる花を回って、
蜜頃を見極め、ご馳走にありついているんですね。
にほんブログ村
にほんブログ村
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。