公園あそび
木の実拾い
12月下旬、もうスミレが咲いていました (^^♪
ようやく冬になったとかと思えば、
時々春の便りも混ざってきて、
何年たっても、沖縄の気候には驚かされます。
橋の上は強風ですが、公園内は、意外に穏やかで、
前夜の強風で、たくさん落ちた松ぼっくりが
遊んでいきなよ誘ってきます。
久しぶりに、木の実の出来でも見ていきましょう(*^_^*)
あ!(^^)!、こんなおもちゃを作ってみようって誘われたんだ・・・
月桃の種も、もらっていこう。
種をまいて、植物育てて、葉を収穫して、加工して・・・
おもちゃになるのは、2年後くらいかな( ^ω^)・・・
ようやく冬になったとかと思えば、
時々春の便りも混ざってきて、
何年たっても、沖縄の気候には驚かされます。
橋の上は強風ですが、公園内は、意外に穏やかで、
前夜の強風で、たくさん落ちた松ぼっくりが
遊んでいきなよ誘ってきます。
久しぶりに、木の実の出来でも見ていきましょう(*^_^*)
メジロは松の木で何を食べているのでしょう?よく集まっています。
テリハボクの実、拾い頃です
果肉の取れた、固い核の部分だけを拾います。まん丸です。
食べてみようとしていた人もいてけど・・・、私は食べません(;^ω^)
どうしてこんなに落ちているのかと、木を見上げてみると、
蕾がたくさんついています。6月頃も花をつけていたはずだけど・・・
実を落したら、すぐまた次の子孫を残す準備に入るんですね( ゚Д゚)
次の花を咲かせる為に、実を落したのかな? とも思います・・・。
冬でも可能なら、生きもの達は子孫を残そうとするんですね。驚きます。
こちらは、ウルトラマンの顔。大きな顔あり、小さな顔あり面白いですね。
食べてみたという話は、聞いたことありません・・・(*^_^*)
サキシマスオウノキは、急いで実を落す気は無さそうです。
サキシマスオウノキが実をつけるのは、今のところ年一回の様子です。
今回、落ちていたのは、コーヒー豆位の小さな実が多くて、
大きな実が茶色く熟して落ちてくるのは、もう少し先のようです。
テリハボクの実、拾い頃です
果肉の取れた、固い核の部分だけを拾います。まん丸です。
食べてみようとしていた人もいてけど・・・、私は食べません(;^ω^)
どうしてこんなに落ちているのかと、木を見上げてみると、
蕾がたくさんついています。6月頃も花をつけていたはずだけど・・・
実を落したら、すぐまた次の子孫を残す準備に入るんですね( ゚Д゚)
次の花を咲かせる為に、実を落したのかな? とも思います・・・。
冬でも可能なら、生きもの達は子孫を残そうとするんですね。驚きます。
こちらは、ウルトラマンの顔。大きな顔あり、小さな顔あり面白いですね。
食べてみたという話は、聞いたことありません・・・(*^_^*)
サキシマスオウノキは、急いで実を落す気は無さそうです。
サキシマスオウノキが実をつけるのは、今のところ年一回の様子です。
今回、落ちていたのは、コーヒー豆位の小さな実が多くて、
大きな実が茶色く熟して落ちてくるのは、もう少し先のようです。
あ!(^^)!、こんなおもちゃを作ってみようって誘われたんだ・・・
月桃の種も、もらっていこう。
種をまいて、植物育てて、葉を収穫して、加工して・・・
おもちゃになるのは、2年後くらいかな( ^ω^)・・・
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。